9月28日(土)
ポイント:大瀬崎
天気:晴れ
水温:24.8〜25.6℃
透明度:6〜8m
昨日は大瀬崎へ行って来ました!!
朝は涼しく、ドライスーツにした方が良かったかもと思いましたが、
海へ着いてみると太陽がまだジリジリ!
ウエットで正解でした〜!(;^ω^)
準備をして、富士山をバックに記念撮影!海の中は何が居ますかね〜(^o^)/

浅場のゴロタ沿いにはスズメダイやキンギョハナダイの群れ!
そしてまだ小さく、ブルーとイエローがキレイなソラスズメダイ!!


移動すると・・・魚たちの集会?かと思いきやホンソメワケベラのクリーニング待ちの魚達!!
ここは行列の出来るクリーニングステーションのようです(笑)

上手に隠れているイソカサゴやじっとしているカサゴ&オオモンハタ。

魚のアップ写真!
じっと見ると目がキラキラ光っていて、意外と新たな発見もあったりします!

優雅に泳ぐコロダイや静止しているメバル。
ふらーっ、ふらーっと泳ぐハタタテダイやちょこちょこすばしこいイシダイ&カゴカキダイ。


シマアジに至っては小さい塊で泳いできたと思ったら、いきなり方向を変えて私に向かって一直線!
全然よけずに来るのでどこまで向かってくるんだ!?
と思ったらスッと目の前で曲がって行きました〜!!
そんなことは無いとはいえ、もしかしたらぶつかるんじゃないかと冷や冷やしてました(;´∀`)

一本目の終わりから腹ペコだった私。
二本潜ってから昼食!!
新鮮な魚介を使ったご飯に満足!お酒好きな方は”生ビール”!!
いやー、潜った後は飲みたいですよね〜(>_<)

この時期は水温も暖かく、透明度もアップしているので
潜っていて飽きないですね(^-^)
みなさん伊豆のベストシーズン!逃さないでくださいね〜!!
TAK
セイルアウェイホームページ
posted by セイルアウェイ at 13:25|
Comment(0)
|
ダイビングツアー
|

|