ポイント:IOP
天気:くもり
水温:18.2〜20.4℃
透明度:5〜8m
4連休の初日はIOPへ行ってきました!
天気は雨と思っておりましたが、最終的には晴れ間が見れるほど(^-^)
いい意味で天気に裏切られて良かった〜!!
さぁ、海へ潜りましょ〜!!

う〜ん、、、
雨のおかげで水中がキレイなミドリ〜(^_^;)
アオリイカの漁礁の周りにアオリイカは見られなかったけど、
卵はしっかりと産みつけられていました!!
白くてツヤツヤ(^-^)


ヒラメが逃げてく一瞬(^^ゞ

こんな海だけどやっぱり気持ちが良いもんですね〜!!


動画が間に合わなかった(*_*)
シマウミシダが水中を泳いでいます!見てると結構面白いですよ〜!

他にもハコフグがホンソメワケベラにクリーニングされているところ!
ハコフグは気持ち良さそうにじっとクリーニングされていました(^_^)
行きの車中での話題が水中で見れると楽しい!


エキジット近くにハタンポの幼魚の群れ!


白赤のハナタツ!
綺麗な色でじっと見つめたくなります(^-^)


なぜか目が行ってしまうヒロウミウシ(^_^;)
かなりの高確率で発見してます、、、

この日はDMのスタミナスキルなども評価しました!!
100mのダイバー曳行、800mスノーケルスイム!
講習生頑張って泳ぎ切りました(^o^)/


一部水中スキル評価もやりましたが、さすが上手ですね(^_^)


透明度が良いともっと水中が見れるので、いろいろな生物が見れてより楽しいでしょう〜(^_^)
また行きましょう!

そして遅い昼食。
新鮮な魚介を使った丼、定食。
いつ来てもここは美味しくて、ボリュームたっぷり!!
一日楽しみました(^o^)/

コロナウイルスには十分気を付けて、またツアーへ行きましょう!!
TAK
セイルウェイホームページ