ポイント:田子(沖の浮島根、白崎)
透明度:〜10m
水温:15.4〜15.6℃
今日は日差しが暑い一日になりましたね〜(;^ω^)
天気がめちゃくちゃ良く、陸ではドライのインナーだと汗をかくくらい!
私は花粉でくしゃみ鼻水が・・・(^_^;)
そんな今日は田子へ行って来ました!!
メンバーは久々のアンディと明るいおじさん!
海はきれいに凪!ボートに乗っているだけで気持ちいいー(^-^)


一本目は外海の沖の浮島根へ!
水中は浮遊物が多く、流れも良い感じに流れていました(>_<)
水中では楽しそうなメンバーの方たち(^-^)
田子に慣れているので余裕でしたね〜。




ヒロウミウシやコイボウミウシがいたり、まだ子供のミノカサゴも!カワイイですね(^-^)



キンギョハナダイも流れに負けないよう一生懸命に泳いでいたり、
お腹が大きいヘラヤガラも!?この子はこの後どうなるのか気になる(>_<)
卵産むのかな〜?


二本目は白崎へ!
定番ポイントですが、おじさんの『綺麗なエダサンゴが見たい』とのリクエストだったので!
エントリー直後にスズメダイの群れがお出迎え!他にアイゴも!


あまり探せませんでしたが、定番のアオウミウシやミツイラメリウミウシ、
ピンク好きにお薦めのヒロウミウシ、動くと少し気持ち悪いハナミドリガイが見れています。




綺麗な色のオトヒメエビや擬態上手のオニカサゴ、
奥に居てカメラにあまり写っていないですが、かなり大きい伊勢海老も数匹!!



終わりの頃は安全停止を兼ねてエダサンゴエリアで(^-^)
綺麗なグリーンのエダサンゴに癒される〜(*^-^*)
そこに住む魚たちにも癒されました〜(*´Д`)



お昼は『さかなや』さんの定食やどんぶり!
ポカポカ陽気の中、外で美味しく食べました〜!

徐々に気温が上がってきているので、休憩時間も寒くないですよ!
またみんなで海へ潜りに行こうね〜!!
TAK
セイルアウェイホームページ