2022年08月19日

OWおめでとう!!!

2022年8月19日(金)
ポイント:大瀬崎
透明度:2〜8m
水温:22〜27℃

宿泊OW!
昨日の続きです...(*^-^*)


朝の雨が嘘のように晴れて富士山も綺麗に見えていました!
9.jpg

お風呂に入ってからゆっくり夕食(^^♪
1.jpg 2.jpg 3.jpg

暗くなって来たらお楽しみの花火です〜
茂呂は今年初めての花火でした!
楽しかったですね(≧▽≦)

しっかりログ付けもしましたよ!
4.jpg 5.jpg 10.jpg 8.jpg 11.jpg

朝になって海洋実習2日目です!
良いお天気、、、暑かったです(*´Д`)
13.jpg 12.jpg 14.jpg

潜降するとカゴカキダイがお出迎え〜♬
15.jpg 16.jpg

オーラルフィンピボットからのホバリング上手に出来ていました!
心配してたマスク脱着も余裕でしたね(^_-)-☆
18.jpg 17.jpg

前日行けなかった魚礁まで移動!
アカオビハナダイやキンギョハナダイなどたくさん!
20.jpg 23.jpg 22.jpg 21.jpg

クマノミちゃんとしばらく遊んで
緊急スイミンアセントで浮上しました!!!
24.jpg 26.jpg 25.jpg

28.jpg 27.jpg

いよいよラストダイブ!
フィンも安定して履けるように。。。
2本目はスズメダイがお出迎え(*^▽^*)
29.jpg 30.jpg 31.jpg

水中コンパスは元の位置に戻って来れましたね!
32.jpg 33.jpg 34.jpg 35.jpg

余裕が出て来て中性浮力も取れるようになってきましたー!
36.jpg 37.jpg 39.jpg 40.jpg

イセエビお持ち帰りしたいくらい大きかったですね!
アキアナゴもたくさん顔を出していました!
38.jpg 41.jpg 42.jpg

2日間で4ダイブお疲れさまで(*´▽`*)した!
OWおめでとうございます!
43.jpg

ランチは久しぶりの「弥次喜多」でお腹いっぱいに(*´▽`*)
45.jpg 44.jpg

これから色んな海を案内させていただきます(@^^)/~~~
ご飯屋さんもw
次はツアー楽しみにしていてください〜
P8190163.JPG

もろ

セイルアウェイホームページ
posted by セイルアウェイ at 19:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 講習 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする