2023年10月23日

今シーズンも始まりました!

スノボWAX!
1.jpg 2.jpg 3.jpg

今回お申込みされた方はエッジ研磨のリクエスト!
88°にて研磨させていただきました〜
4.jpg

ソールを綺麗にしてから、、、
5.jpg 6.jpg

WAX塗布です(*^-^*)
7.jpg 8.jpg

スクレーピングをしてから、、
9.jpg

3種類のブラッシでブラッシング(^^♪
10.jpg 11.jpg 12.jpg

ファイバーテックス(細)で仕上げです〜
13.jpg

ベースWAX×2回
滑走WAX×1回
の作業を行いました(^o^)

PCページ http://www.sailaway.co.jp/snowboard/snowboard_maintenance.html
スマホページ http://www.sailaway.co.jp/sp/snow/maintenance.html

お問い合わせお待ちしております!!!

セイルアウェイホームページ
posted by セイルアウェイ at 20:00| Comment(0) | TrackBack(0) | スノボメンテナンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月22日

伊豆大島ツアーA

23年10月22日(日)
ポイント:伊豆大島 ケイカイ・秋の浜
透視度 20ⅿ〜
水温 20.5℃〜21.5℃

伊豆大島ツアー2日目のご報告です!
今回のメインポイント「ケイカイ」早朝ダイビング!
日の出時間も遅くなり少し遅めのエントリー
1.jpg

10月末まではハンマーシズンと言われていますが、、、
ここ最近見れない日もあるとか..
めちゃ遠くまで泳がないと見れないとか....

楽しみと少しの不安のなかでエントリー!
入ってみると、、
今までで一番近場で見れちゃいました!(^^)!

次から次とハンマーくんやってきます!!!
30以上は余裕で見れましたーーー
群れも来てくれましたが、、

肝心のときに不調になるモロのカメラ笑
途中からハルカのカメラを奪い取り撮りました💦
ハルカごめん(*'ω'*)
3.jpg 2.jpg 

keikai1.jpg keikai3.jpg

メチャでかいカメも何度も前を通り過ぎましたよー
7.jpg 4.jpg 5.jpg 6.jpg

ラストダイブは「秋の浜」。
8.jpg 

やはり透視度はここが一番よかったですね〜
10.jpg 12.jpg 11.jpg

照れ屋さんのドリーちゃん見れました(*^-^*)
9.jpg 15.jpg 14.jpg

13.jpg 17.jpg 16.jpg

時間に余裕がありまして
ランチを食べてから
19.jpg 18.jpg

少し散歩してアイスクリーム(*´▽`*)
PA220150.JPG PA220145.JPG PA220148.JPG PA220147.JPG

2日間ありがとうございました!
来年もまたご参加ください〜
PA220151.JPG PA220152.JPG

セイルアウェイホームページ
posted by セイルアウェイ at 22:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ダイビングツアー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月21日

伊豆大島ツアー@

23年10月21日(土)
ポイント:伊豆大島 秋の浜・野田浜
透視度 20ⅿ〜
水温 20.1℃〜20.4℃

伊豆大島ツアー初日のご報告です!
今回も熱海から大島に向かいました〜
1.jpg 2.jpg

お天気は快晴(*^-^*)
1本目は「秋の浜」です!
3.jpg

エントリーしてすぐにコゲギンポちゃん♬
可愛かったですね〜
4.jpg

クマノミ城はミツボシがいっぱい(*´▽`*)
5.jpg 6.jpg 

ルージュミノウミウシ見れました!
7.jpg

そしてそひて何より透視度が良いです!!!
ずーっと遠くまで見えましたヽ(^o^)丿
8.jpg 9.jpg

「野田浜」でランチタイム(^^♪
10.jpg

2本目も楽しんでいきましょうー!
11.jpg 12.jpg

イシガキフグ可愛かったですね(^_-)-☆
16.jpg 14.jpg 18.jpg

途中カメも見れましたが遠くて写真撮れず(T_T)
アーチまでは行きましたが流れもありあまり移動は出来ませんでした…。
透視度はこちらもよかったです!
13.jpg 15.jpg 17.jpg 

いつも通り温泉に行ってから宿で夕食です(*^▽^*)
今回初めてお世話になった「椿山」さん。
ご飯美味しかったです〜
19.jpg 20.jpg 21.jpg 22.jpg

食後は茂呂がうたた寝してる横でトランプ盛りあがっていました(;^ω^)
2日目につづく...。

茂呂

セイルアウェイホームページ
posted by セイルアウェイ at 22:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ダイビングツアー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする