2024年09月04日

西伊豆平沢へ、、、。

24年9月4日(水)
ポイント:平沢
透視度 8ⅿ〜12ⅿ
水温 26℃〜28℃

今日は三浦半島逗子へ行くつもりでした!
当然風向きチェックしていました!
南風に弱い逗子ですが北風でしたので大丈夫かなと…。

ですが、北風強すぎました💦

伊豆も北東の風で東伊豆は断念…。
西伊豆へ向かいました!
ポイントはお客様と相談して「平沢」!

穏やかでした〜(´▽`*)
P9040052.JPG P9040053.JPG

1本目は東側からエントリー!
イロカエルを目指します!
P9040054.JPG P9040059.JPG P9040060.JPG

居ましたー!(^^)!
思ったより大きかったです…
P9040068.JPG P9040071.JPG

流れていましたが、、、
気にせず生物観察しながら戻ってきました(*^^*)
P9040076.JPG P9040084.JPG 

P9040088.JPG P9040093.JPG

2本目は西側からエントリー!
珍しくもないオヤビッチャですが、、、
P9040101.JPG

これだけいると見応えあります!!!


移動するとカゴにイセエビいっぱい(´▽`)
P9040106.JPG P9040109.JPG

スズメダイも負けていません!
P9040115.JPG



サザナミフグ可愛かったですね〜
P9040135.JPG P9040119.JPG P9040130.JPG

ランチは「弥次喜多」リクエストでしたが定休日(;^ω^)
「丸天」に行きました〜
P9040137.JPG P9040138.JPG

平沢の水温は26℃〜28℃とウエットで快適♬
これからベストシーズン!

逗子&弥次喜多リベンジしましょう〜

茂呂

セイルアウェイホームページ
posted by セイルアウェイ at 19:13| Comment(0) | TrackBack(0) | ダイビングツアー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする