ポイント:雲見
透視度 15m〜
水温 25.4℃
19日、20日で宿泊ツアーへ行ってきました!
1日目は雲見へ!
日中は夏が戻ってきたような陽気で汗をかきながらの器材準備(^_^;)
そしてこの日の一本目が150ダイブの記念ダイブのお客様がいらっしゃいました!


雲見は地形ダイブが楽しめるポイント!
透視度が良く、太陽が出ていたので幻想的な雰囲気が楽しめる!






水路の出口にはキンメモドキが壁のよう!!


他にもこのイサキ達はいつまで続くんだろう・・・
と思えるような長さの群れや可愛いカゴカキダイ、ツノダシなど



ダイバーのシルエットも綺麗に出ますね!


ニシキフウライウオのペアやニシキウミウシなども見れました!



白くなってしまったイソギンチャクに住むクマノミたち。
久々に見たウミウサギなど多くの生物も楽しめましたね(^_-)-☆



本当に水路のキンメモドキの群れがすごかったので、二本目も逆から入って楽しんじゃいました!!



夜は小春荘に宿泊!
到着時からチェックアウトまで、お店の名前がセイルアウェイではなくセーラームーンに(^_^;)
新鮮な魚介類の船盛やカサゴの揚げ物、キンメダイの煮つけなどに舌鼓!





ログ付けでは150ダイブのお祝いも!

これからも楽しんでダイビングを続けてくださいね(^.^)/

一日目はあっという間に就寝でした〜
つづく
TAK
セイルアウェイホームページ