25年1月19日(日)
ポイント:大瀬崎
透視度 12ⅿ〜15ⅿ
水温 15.9℃
19日(日)は大瀬崎に行ってきました!
ご参加された方はアドバンス2日目の方1名様とファンダイブの方3名様!
透視度良かったですね(≧▽≦)
アドバンスの方は「ディープ」!
色の違いを確認しました〜
アキアナゴいっぱい居ましたねー!
本当綺麗で泳いでいて気持ちいいです〜(´▽`*)
みんな来てるかなと振り返るとメチャ大きいコブダイ!!!
若干引いてる方も笑
いつものミナミギンポを見てからエキジットしました!
朝は富士山見えてたのですが、、、
お天気はいつの間にか雨になっていました、、。
でも、透視度良いので気にせず2本目も楽しみます(*^▽^*)
1本目見つけられなかったニシキフウライウオ見れました!!!
「水神」さまに1年間のダイビング安全祈願をしてから新漁礁へ、、、
オオモン2個体見れました!
アキアナゴ1本目よりよく見えたのでは!?
ツノダシやメジナの群れを見て2本終了!
行きの車内からみんなで話していた「弥次喜多」のカキフライ!
予定通り間に合って並んでいると、、、。
店員さんがさりげなく”本日終了”を貼っていきました(゚д゚)!
私たちの前の方たちで終了ししまったようです、、。
急遽みんなメニューを変更(;^ω^)
この時期ならではのカキフライ!
リベンジしましょうねー!
茂呂
セイルアウェイホームページ
2025年01月22日
2025年01月20日
スノボ2本〜
2025年01月19日
スキー板も承ります!
スキー板作業させていただきました!
ビンディングを取り外し作業開始です(*^^*)
まずはソールを綺麗に!
今回もベースと滑走承りました〜
スノーボードと同じ工程です!!
作業前
作業後
ビンディングを装着して完了です!
スキー板も承ります!
お問合せお待ちしております(*´▽`*)
セイルアウェイホームページ