2025年06月27日

フルフットフィン!

sail2020.png

ウエットスーツのシーズンになって来たのでフィンをご紹介したいと思います。
フィンもオープンヒール(ストラップ)タイプ、フルフットタイプと
大きく分けて2種類ありますが、今回はフルフットタイプのご紹介!

以下はTUSAさん、GULLさんの2メーカーさんから代表的なフルフットフィンになります。


〇TUSAさん

・KAIL FORCE NEW
 特徴 :中上級ダイバー向けで力強い推進力と蹴り感、脱ぎ履きしやすい構造。
 サイズ:XS、S、M、L、XL、XXL
 スクリーンショット_28-6-2025_131221_tusa.net.jpeg

・KAIL
 特徴 :極力短くしたショートブレード設計、くるぶしズレを防ぐローカットフットポケット、
     素早く脱げるデザイン。
 サイズ:XS、S、M、L、XL、XXL
 スクリーンショット_28-6-2025_131146_tusa.net.jpeg


〇GULLさん

・Barracuda
 特徴 :エキスパート向けのフィン。大物や回遊魚の群れを狙って泳ぐダイバー向け。
 サイズ:S、M、L、XL
 スクリーンショット_28-6-2025_131617_gull.kinugawa-net.co.jp.jpeg

・SUPER MEW
 特徴 :瞬発力と力強さを求めるダイバー向け。扱いやすいモデル。
     サイズによってカラー展開が変わります。
 サイズ:XS、S、M、L、XL
 supermew.jpg


・WARP FIN
 特徴 :硬度別に選べる上級ダイバー向け。流れの強い場所でも推進力を得られるロングブレードフィン。
     カラーによって硬度が異なります。
 サイズ:S、M、L、XL
 warp.jpg


フルフットタイプはフィット感が抜群で自分の足の力をダイレクトにフィンへ伝えられるのが魅力!!
素足で履くことも出来ますが、フィンずれやビーチダイビング等足場の悪い場所を考えると
ブーツを使用してフルフットフィンを使用するのもおすすめ!

不明点があればスタッフまでお問合せください!

セイルウェイホームページ
posted by セイルアウェイ at 16:00| Comment(0) | TrackBack(0) | セイルアウェイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック