2022年11月05日

おすすめ北海道スノーボードツアー!

sail2020.png

今回は北海道のおすすめスノーボードツアーの案内です!
当店では毎年のように北海道へスノーボードツアーを催行しています!
オススメはこちら!!

ルスツリゾート
北海道No.1のゲレンデ規模。三つの山に37コースがあり、総滑走距離42km。
極上のパウダースノーを楽しめる北海道最大のスノーリゾート!
初心者に優しい広い圧雪バーンに中級者から上級者まで楽しめる未圧雪コースもあります。
ルスツ4.jpg ルスツ3.jpg
ルスツ14.jpg ルスツ13.jpg

ニセコ
アンヌプリという標高1,308mの大きな山があり、横にも広がる地形を生かして
4つのゲレンデが連なっていて、その総称をNISEKO UNITEDと呼ばれています。
各ゲレンデごとに特徴があり、初心者から上級者までレベルに合わせて
ゲレンデセレクトが出来ます。
ニセコ24.jpg ニセコ1.jpg
ニセコ19.jpg ニセコ32.jpg

キロロスノーワールド
世界屈指のパウダースノー。山頂積雪量5mを誇り、極上の雪質!
多彩な23コースのゲレンデで初心者から上級者までが満足できます。
kiroro2.jpg kiroro4.jpg
kiroro1.jpg kiroro3.jpg

星野リゾートトマムスキー場
星野リゾートが運営するスキー場。
雄大な自然に囲まれたゲレンデ!
初心者から上級者まで最高の雪質が楽しめます!
tomamu1.jpg tomamu2.jpg
tomamu3.jpg tomamu4.jpg

富良野スキー場
世界でもトップクラスの雪質と規模を誇るスノーリゾート。
北海道の中央、十勝岳、大雪山連峰の雄大な眺望のもと、内陸に位置する
スキー場ならではの良質な雪が魅力で、最長滑走距離4,000mのビッグゲレンデ!
富良野3.jpg 富良野8.jpg
富良野10.jpg 富良野13.jpg

サホロリゾートスキー場
十勝平野の雄大な景観を眺めながら極上のパウダースノーが楽しめます!
sahoro2.jpg sahoro3.jpg
sahoro5.jpg sahoro6.jpg

もう11月なので、早めに予定を立ててスノーリゾートも楽しんじゃいましょう!

セイルアウェイホームページ
posted by セイルアウェイ at 15:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 北海道スノボツアー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月23日

ニセコB

あっという間の3日間、、、
いよいよ最終日のご報告です(^-^)

この日も良い天気!
ワクワクします(*^^*)
1.jpg 2.jpg

筋肉痛と言っていた2人も
生まれて一度も筋肉痛になったことがないという方も
みんな最初から飛ばして楽しみますー!
5.jpg 4.jpg 3.jpg

ホテル前のビレッジ!
羊蹄山との別れを惜しみながら滑ります(^.^)/~~~
7.jpg 6.jpg 8.jpg

3日間ありがとうございました〜
ホテル前でジャンプ..(^o^)
帰りのバスは熟睡でしたね!!
9.jpg 10.jpg

次回の北海道はルスツです!!!!!
日程は3月6日(金)〜8日(日)

ルスツと言えば、、、
雪質最高の長い距離を思いっきり飛ばせるだけでなく、、、
P2160112.JPG DSCF6122.JPG DSCF6136.JPG

カニ&ジンギスカン食べ放題(≧▽≦)
P2150027.JPG DSCF6076.JPG P2160121.JPG P2160123.JPG

まだ、ご参加出来る方募集中ですので
ご興味ある方はお問い合わせくださいませ〜(*´▽`*)

MORO

セイルアウェイホームページ
posted by セイルアウェイ at 12:58| Comment(0) | 北海道スノボツアー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月22日

ニセコA

今シーズン初北海道!
ニセコツアー2日目のご報告です(^-^)

まずはしっかり朝食を、、、
しっかり過ぎましたけど..(笑)
10.jpg 8.jpg 7.jpg 9.jpg

初日と変わって、超快晴ヽ(^o^)丿
楽しみー
11.jpg

ヒルトンゴンドラ山頂から、まずは徒歩でヒラフエリアへ!
12.jpg 13.jpg

雪質サイコー!
羊蹄山もよく見えます(*´▽`*)
16.jpg 14.jpg 18.jpg 

17.jpg 15.jpg 19.jpg

リグトを乗り継ぎ花園エリアへ!
20.jpg 22.jpg 21.jpg

花園到着!!
空いてて滑りやすい〜
「HANAZONO308」がレストランでなくなっていたことにショックを受けましたが(;´∀`)
「EDGE」でのんびり休憩できました!
26.jpg 25.jpg 23.jpg

27.jpg 28.jpg 29.jpg

花園ではツリーランも楽しみましたよ〜(*^^*)
31.jpg 32.jpg

ヒラフに戻り、またまた滑りました!!
33.jpg 34.jpg 36.jpg

35.jpg 37.jpg 38.jpg

この日もビュッフェスタイルでの晩御飯♬
充実した2日目でした〜(*´▽`*)
39.jpg 40.jpg

最終日へつづく

MORO

セイルアウェイホームページ
posted by セイルアウェイ at 12:41| Comment(0) | 北海道スノボツアー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする