2025年01月18日

OW認定!

25年1月18日(土)
ポイント:福浦
透視度 10ⅿ〜14ⅿ
水温 15.4℃

今日は福浦へOW講習へ行ってきました!
途中から晴れ間が見えて来て良いダイビング日和になりそう!
27.jpg

講習生は先日の日曜日にOWの海洋実習1日目を受講いただき、間を開けずに2日目!
2日目ということもあり水中に慣れてきています(*^^*)
水面、水中でも落ち着いてスキルをこなしていました!
1.jpg 2.jpg
3.jpg 4.jpg 5.jpg

水中コンパスナビゲーションもばっちり!!
コンパスの使い方を覚えるのも早かった(^^)/
6.jpg 7.jpg

ガイド練習もしっかりと後ろを確認しながら進んでいきます!
先頭はお任せします!
14.jpg 15.jpg

水中ツアーでは多くの生物を見ていただきました!
ツノダシがまだいることにビックリ!
9.jpg 12.jpg 11.jpg
10.jpg 16.jpg 17.jpg
19.jpg 18.jpg 20.jpg
24.jpg 21.jpg 22.jpg

すべて終えてOW認定です!!
おめでとうございます!!!
25.jpg

お昼はコート・デ・サラのカレー!
二人ともバターチキンカレーを美味しくいただきました!!(^^)/
26.jpg

個人的には、ここのバターチキンカレーは水筒に入れておいて、
いつでも飲めるようにしておきたいくらいです(;^_^

今度沖縄でダイビングをするそうなので、楽しんできてください!

TAK

セイルアウェイホームページ
posted by セイルアウェイ at 17:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 講習 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月13日

2025年初 OW&AOW講習!

25年1月12日(日)
ポイント:江之浦
透視度 10ⅿ〜12ⅿ
水温 15.6℃

12日(日)はOW&AOW講習で江之浦へ行ってきました!
空気が冷たい中ですが、元気に潜って来ました!
1.jpg

OW講習の方は、海で初潜りでも上手にスキルをこなしていました!
2.jpg 3.jpg 4.jpg

水中ツアー中も余裕の中性浮力!
5.jpg

ニザダイなどの群れが見れたり、水中ツアーを楽しんでいただきました!
7.jpg 6.jpg

AOW講習のお二方は、中性浮力を意識したダイビング!
途中では指一本ゲームで中性浮力の練習!
OW講習の方も横で練習していました(^^)
9.jpg 8.jpg

AOW講習生の二本目はナビゲーション!
陸上で練習したかいもあり、水中で完璧な往復ナビ・スクエアパターンナビもやっていただきました!
11.jpg 10.jpg 17.jpg
13.jpg 12.jpg 16.jpg

OW講習生は二本目、AOW講習生は三本目のダイブ!
OW講習生はここでも余裕のスキルデモ!
18.jpg 19.jpg 20.jpg

AOW講習生はナチュラリスト!脊椎動物5種、無脊椎動物4種、植物2種を見つけるダイブ!
ここには載っていない生物も多く見つけていただきました!
21.jpg 22.jpg 24.jpg
23.jpg 25.jpg

みなさん頑張った後は早川漁港の「早川漁村」で昼食!
26.jpg 27.jpg

次の土日にまた講習ですね!
楽しみながらやっていきましょう!

TAK

セイルアウェイホームページ
posted by セイルアウェイ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 講習 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月23日

OWプール実習!

昨日は男性1名様のOWプール実習でした!
来年、沖縄に行かれるとのことでCカード取得(*^^*)
2.jpg 3.jpg 4.jpg

水泳をしていたので水には慣れてると
ご本人様がおっしゃっていた通り余裕です♬
5.jpg 6.jpg 7.jpg

水底でもしっかり膝立ちが出来ていました〜
安定していますね!
8.jpg 9.jpg 10.jpg

耳抜きも問題ありませんでしたね(^_-)-☆
浮力コントロールもお上手!!!
11.jpg 13.jpg 14.jpg

スキンダイビングもしていただきました!
17.jpg 18.jpg 19.jpg

海洋実習は来年と少し間が空いてしまいますが
楽しみにしていてください〜(^o^)

セイルアウェイホームページ
posted by セイルアウェイ at 13:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 講習 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする