2017年08月06日

満喫!?長良川リバーダイブ(^-^)

毎日暑い日が続いていますね〜(^_^;)
夏本番です!!!
そんな中、久しぶりに店番をしている村井です...(T_T)
ツアーチームは、金曜日の夜から「長良川リバーダイブツアー」行ってます♪
いつもとは違う環境でのダイビングに、皆さん楽しそう〜☆
20638793_1430709460349251_2212241082211745968_n[1].jpg 20604328_1431844800235717_6239140442310235723_n[1].jpg

沢山の淡水魚も観察出来たみたいです!!
20621317_1431844886902375_7919866795050792587_n[1].jpg 20638687_1430709523682578_5319768420657330363_n[1].jpg 20622346_1431845106902353_7463031497257710540_n[1].jpg

そして小さめの『オオサンショウウオ』居たみたいですよ 笑
20604273_1430709627015901_5490587440528414888_n[1].jpg 
夜は温泉浸かって、美味しいご飯を食べて、花火を見て...夏を満喫してますね〜(^O^)
20622004_1431053773648153_3345442359101240406_n[1].jpg 20604323_1431053840314813_1576588116277023877_n[1].jpg 20526216_1431054020314795_6611250170215482583_n[1].jpg

そして9/15(金)夜出〜9/17(日)は「三宅島ツアー」まだ空きがあります!!
真近で見る『イルカ』とても可愛いですよ♪
P9263865.JPG P9263863.JPG P9263803.JPG P9263806.JPG

勿論、三宅島でダイビングも楽しんじゃいます!!
生物も豊富で、地形も楽しめちゃいますよ☆
是非、ご参加お待ちしております(^o^)/
P9270739.JPG P9270780.JPG

セイルアウェイ

セイルアウェアイホームページ
posted by セイルアウェイ at 17:40| Comment(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月14日

江之浦ダイバーズデー!

11月13日(日)
ポイント:江之浦
天気:晴れ
水温:21.4℃〜21.6℃
透明度:10〜15m

年に1度の『江之浦ダイバーズデー』に参加してきました(^-^)
普段ビーチで潜っていますが、今回は2ボート!!
港でセッティング&ブリーフィングです(^O^)
IMG_3465.JPG IMG_3466.JPG IMG_3467.JPG IMG_3468.JPG

9名の方にご参加いただき乗船!
みなさん、初江之浦ボートでテンション上がります!(^^)!
IMG_3476.JPG IMG_3475.JPG

透明度良かったですねー
2チームに分かれて潜りましたよ(@^^)/~~~
IMG_3482.JPG IMG_3495.JPG IMG_3485.JPG

クロホシイシモチやネンブツダイの群れは、迫力がありました!!!!
IMG_3499.JPG IMG_3503.JPG

村井チームは、岩場でコイボウミウシやヒラメも観察(^_-)-☆
P1070623.JPG P1070624.JPG

みんなで集合写真を撮ったら、安全停止をして浮上しました〜
IMG_3519.JPG IMG_3521.JPG IMG_3525.JPG

今年のダイバーズデーは、バリアフリーダイビングを実施!!
障害をもつ方や、高齢者の方にダイビングを楽しんでいただくイベントでもありました(^-^)
今年はお手伝いできませんでしたが、来年はお手伝い出来たらと思います!
IMG_3534.JPG IMG_3533.JPG

休憩時間が終わり、またみんなで2本目!!
IMG_3540.JPG

エントリーしてすぐに茂呂チームは、ムギワラエビを発見(*^^*)
岩の下には、イシガキダイが隠れていましたね〜
IMG_3555.JPG IMG_3570.JPG

スズメダイも、頭上を通過!
キレイでしたー
遠くまで見えるってイイですね(*´▽`*)
IMG_3578.JPG IMG_3584.JPG

浅場では、キンギョハナダイ&ソラスズメダイの群れ!!
IMG_3618.JPG IMG_3619.JPG IMG_3628.JPG IMG_3630.JPG

2本目も、勿論安全停止しましたよ〜
IMG_3633.JPG IMG_3634.JPG

無事2本潜ったら、お楽しみのランチタイム!
漁協の方達が、カレー・サザエの壺焼き・干物・おしるこなどなど振舞ってくれますヽ(^o^)丿
しかも、お代わり自由、、、
IMG_3640.JPG IMG_3642.JPG IMG_3643.JPG

良いお天気のなか、美味しく頂きました〜♪
IMG_3645.JPG IMG_3646.JPG

今年は、ラーメンやまぜそばもありました(^◇^)
恒例のづけ丼も美味しかったです!!!
IMG_3651.JPG IMG_3657.JPG IMG_3652.JPG IMG_3653.JPG

イベント会場では、スベリーマーキュリーさんやジャイアンが熱唱していました(笑)
盛り上がっていましたね!!
IMG_3639.JPG IMG_3655.JPG

何度もお代わりしていた方もいらっしゃいましたね(^-^;
お腹いっぱいになったところで、ログ付けです!!
なが〜いランチタイムでした...
IMG_3660.JPG IMG_3669.JPG IMG_3670.JPG IMG_3664.JPG

『もう食べれない』と言っていた方も、帰りのコンビニではアイス(^.^)/~~~
別腹ですよね〜!!?
IMG_3671.JPG IMG_3674.JPG

1日お疲れさまでした!!
来年も、是非ご参加してください(*^-^*)

茂呂・村井

セイルアウェイホームページ
posted by セイルアウェイ at 15:20| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月07日

イチゴ狩り―!!

3月6日(土)
ポイント:大瀬崎 湾内
天気:曇り時々雨
水温:16.1〜16.7℃
透明度:10〜12m

昨日は大瀬崎からのイチゴ狩りツアーへ行ってきました!!
天気が目まぐるしく変わる状況でしたが、ポイントの湾内は
穏やかな一日でした(^o^)/
皆さん慣れた方でしたので、器材セッティングもスムーズ!
パパッと2本潜っちゃいます!!
P3060055.JPG

みなさん写真を撮るので、水中ではゆっくりまったりの撮影ダイブ!
横顔の可愛いイソギンポや体長3〜4mmほどのミツイラメリウミウシ、ヤリイカのたまご!
P3060057.JPG P3060065.JPG P3060074.JPG

別個体のイソギンポ!オキゴンベのアップ!!目がキレイ(^o^)
P3060075.JPG P3060082.JPG P3060061.JPG

そして、イロカエルアンコウにホウボウ!ホウボウのひれもキレイです!!
P3060084.JPG P3060088.JPG

2本潜った後は、メインイベントのイチゴ狩り〜!!
みなさんお腹を空かせてイチゴ狩りに挑みます!!
P3060090.JPG

ここのイチゴは『章姫』といって、「東京には売って無いよ!」って
イチゴ農園の方がおっしゃっていました\(^o^)/
章姫は甘くて柔らかい実が特徴だそうです。
P3060093.JPG P3060094.JPG

みなさんハウスに入った途端にパクパクと良いペースで食べてました(^o^)
中には50粒位は食べていた方もいました(゚Д゚;)
P3060095.JPG P3060097.JPG P3060098.JPG

イチゴ狩りに大満足いただけて良かった〜!!
また行きましょう〜!!!
P3060099.JPG

TAK

セイルアウェイホームページ

posted by セイルアウェイ at 20:47| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする