2025年01月11日

小笠原ツアーC

年末年始小笠原ツアー!
滞在最終日のご報告です!

この日はダイビングなし!
のんびりしました(´▽`*)
P1040360.JPG

歩いてすぐのパパスさんの前で!
P1040363.JPG

小笠原ビジターセンター!
小笠原のことを色々知ることが出来て面白かったです〜
P1040364.JPG P1040365.JPG

歴代おがさわら丸の模型も展示されていましたね!
P1040371.JPG P1040372.JPG P1040369.JPG

P1040367.JPG P1040374.JPG P1040373.JPG

ランチは人気の「海遊」さんへ
P1040379.JPG

ランチまで
ほとんど移動せずでした(^_^;)
P1040386.JPG P1040384.JPG

P1040381.JPG P1040385.JPG

またね〜
と、誓いながら記念撮影(*'▽')
P1040388.JPG P1040393.JPG P1040396.JPG

24時間の船旅です!
P1040399.JPG

お見送りにカナちゃんとユウヤくんが来てくれていました!
P1040404.JPG P1040403.JPG

船のドラが鳴って出航です!
P1040406.JPG

気づいたらすぐ横にアルファ!
他の船もお見送り!
P1040408.JPG P1040409.JPG

嬉しいですねー!!!
他の島ではない光景です(*´▽`*)
P1040410.JPG P1040417.JPG

ありがとうーーー!
またよろしくね!!!


今回は初心者の方がご参加されました!
小笠原というと上級者ポイントばかりと思われがちですが
初心者でも楽しめるポイントはいくつもあります!

また、今年の夏に小笠原ツアー企画しています!
勿論、ケータも予定に入れて!
お問合せお待ちしております〜

今回ご参加されたみなさんありがとうございましたm(__)m
帰りは心地よい揺れの「おがさわら丸」でした。

茂呂

セイルアウェイホームページ
posted by セイルアウェイ at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | リゾートツアー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月09日

小笠原ツアーA

25年1月2日(木)
ポイント:小笠原
透視度 20ⅿ〜25ⅿ
水温 20.4℃

小笠原ツアー!
滞在2日目のご報告です(*^^*)

しっかり朝食をいただいて、、
8時20分に宿を出ました!
P1020115.JPG P1020114.JPG

1本目に向かう途中イルカに遭遇(´▽`*)
可愛かったですね〜
P1020136.JPG P1020137.JPG P1020130.JPG



前日より透視度アップ!!!
綺麗でしたー(^.^)/~~~
基本八丈島と小笠原でしか見られないユウゼンもいっぱい見れました!
P1020143.JPG P1020184.JPG

P1020172.JPG P1020170.JPG

記念写真を撮ってもらっていたとき
ガイドのトモヤくん後ろをトビエイの群れが、、、
追いつきませんでした💦
P1020191.JPG P1020192.JPG

可愛いのと顔怖いクマノミちゃん見れました(;^ω^)
P1020204.JPG P1020212.JPG

クジラは毎日見れましたよ!
全て遠かったのが残念(T_T)/~~~
P1020219.JPG P1020218.JPG





3ダイブ堪能しました(*´▽`*)
P1020230.JPG

夕食は島寿司でした!
美味しかったですね(^_-)-☆
P1020238.JPG P1020236.JPG P1020237.JPG

滞在3日目につづく…。

茂呂

セイルアウェイホームページ
posted by セイルアウェイ at 18:35| Comment(0) | TrackBack(0) | リゾートツアー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月08日

小笠原ツアー@

25年1月1日(水)
ポイント:小笠原
透視度 15ⅿ〜20ⅿ
水温 20.6℃

みなさま
明けましておめでとうございます!

本日より2025年の営業をスタートさせていただきました!
今年もよろしくお願いしますm(__)m

早速ですが年末年始小笠原ツアーのご報告です!
ご参加されたのは3名様ご家族&くうたでした!
12月31日午前11時竹芝桟橋を出航しましたーーー!(^^)!
24時間の船旅を楽しみます〜♬
PC310002.JPG PC310004.JPG PC310005.JPG 

PC310011.JPG PC310010.JPG PC310007.JPG

今回の「おがさわら丸」揺れましたね、、(^_^;)
アネロンのおかげで誰も船酔いにはならず、、、
小笠原到着後お着換えして2ダイブです!
P1010013.JPG P1010014.JPG P1010015.JPG

チェックダイブも含め楽しみました〜
P1010035.JPG P1010037.JPG P1010024.JPG

P1010028.JPG P1010019.JPG P1010042.JPG

宿で夕食をいただいてから、、
P1010044.JPG P1010045.JPG

ナイトツアー!
カナちゃんがガイドしてくれましたー(*^▽^*)
P1010047.JPG P1010049.JPG

前回のナイトツアーでは行かなかった「とびうお桟橋」!
こんなところにシロワニが、、(゚д゚)!
P1010062.JPG P1010057.JPG P1010051.JPG

続いてVERA小笠原観測局!
直径20ⅿの電波望遠鏡アンテナです!
詳しくはこちらをご参照ください
https://www.miz.nao.ac.jp/index.html

P1010085.JPG P1010082.JPG

ピンボケでスミマセンが(;^ω^)
途中可愛い標識がいっぱいです〜
P1010071.JPG P1010077.JPG 

P1010092.JPG P1010093.JPG

素晴らしい星空は撮れず目に焼き付けました!
山ではあまり見かけなかったオガサワラオオコウモリ!
町に居ました笑
P1010104.JPG P1010099.JPG

上の画像ではわかりづらいのでパパスさんHPから ↓
2.jpg

初日、忙しかったけど楽しかったですね(´▽`*)
滞在2日目につづく…。

茂呂

セイルアウェイホームページ
posted by セイルアウェイ at 22:00| Comment(0) | TrackBack(0) | リゾートツアー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする