ポイント:熱海(沈船・小曽我洞窟)
透視度 12ⅿ〜15ⅿ
水温 14.2℃〜14.6℃
熱海初めての方と久しぶりの方2名と一緒に熱海へ行ってきました!
風が少し強かったからか、目がかゆいし鼻水垂れるしで
陸ではグズグズでした( ノД`)シクシク…
それを気にしなければ青空が見えているし、気温も暖かい、
水中の透視度も良さそうなので絶好のダイビング日和になりそうな予感(^^)/
早速準備して出船!一本目は沈船へ!!

エントリーしてみると綺麗な潮色!



クロホシイシモチの群れがびっちり!



透視度も良いし、みなさんの残圧も余裕がありそうなので
沈船の船尾側も少し行ってみました!!
そこではタカベやイサキが泳いできたり、サクラダイやアカオビハナダイなどの
ハナダイ系も見ることが出来ました!








エキジットして来ての一枚!
良いダイビングだった感じでよかった(^^)/

二本目は11月から4月末までの限定ポイント「小曽我洞窟」へ!
洞窟の入口!

振り返ると青い光とみなさんのシルエットが幻想的

洞窟内にはウミウシもチラホラ


出口付近も青くて綺麗ですね(*^^*)


洞窟から出るとゴロタから砂地へ!


砂地は砂紋がキレイ!
沖縄と言ってもわからないくらいじゃないですか!?



小さいホウボウは可愛かったですね!



お昼は「ひろそう」へ行こうとしましたが、混んでたのでカリーの「サラ」へ!
やっぱりいつ食べても美味しいですね〜!!
私は現在バターチキンカリー一択!水筒に入れて普段から持ち歩きたいくらい!(;^_^A

水中はまだひんやりしますが、気温が高くなってきているので
寒さは気にならない感じですね!
また海へ行きましょうね〜!
TAK
セイルアウェイホームページ