2025年02月02日

逗子→雲見。

25年2月2日(日)
ポイント:雲見
透視度 12ⅿ〜15ⅿ
水温 15.4℃

本日は三浦半島逗子予定でしたが、、、
風が強すぎてポイント変更!
雲見に行ってきましたー!

ご参加された方は470本のベテランダイバーと
昨年カード取得後先月AOW取得された初心者ダイバー!

初心者ダイバーさんは初ボートダイビング(*^^*)
今月ご参加されるフィリピンツアー前の練習も兼ねています〜

透視度良かったですね!!!
1.jpg

水路を往復しました〜
3.jpg 2.jpg 

4.jpg 5.jpg

ドリフトSP受講されました(*´▽`*)
6.jpg 7.jpg

1本目同様海は穏やかでしたよ!
8.jpg 9.jpg 10.jpg

オオモンちゃん見れました!
11.jpg 14.jpg 12.jpg 13.jpg

戻ってくると、、、
1本目後ろ姿しか見えなかったコブダイ!
16.jpg

近すぎます笑
18.jpg 19.jpg

20.jpg 21.jpg



しっかりフロート上げられましたね(^_-)-☆
22.jpg 23.jpg 24.jpg 25.jpg

ランチは「うまいや」さんでした!
27.jpg 26.jpg

逗子リベンジしましょうね〜♬

茂呂

セイルアウェイホームページ
posted by セイルアウェイ at 22:14| Comment(0) | TrackBack(0) | ダイビングツアー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月22日

カキフライ💦

25年1月19日(日)
ポイント:大瀬崎
透視度 12ⅿ〜15ⅿ
水温 15.9℃

19日(日)は大瀬崎に行ってきました!
ご参加された方はアドバンス2日目の方1名様とファンダイブの方3名様!
image.jpg 

透視度良かったですね(≧▽≦)
image1.jpg

アドバンスの方は「ディープ」!
色の違いを確認しました〜
image2.jpg

アキアナゴいっぱい居ましたねー!
image4.jpg image3.jpg

本当綺麗で泳いでいて気持ちいいです〜(´▽`*)
image7.jpg image5.jpg image6.jpg image12.jpg

みんな来てるかなと振り返るとメチャ大きいコブダイ!!!
若干引いてる方も笑
image8.jpg image9.jpg

いつものミナミギンポを見てからエキジットしました!
image11.jpg

朝は富士山見えてたのですが、、、
お天気はいつの間にか雨になっていました、、。
でも、透視度良いので気にせず2本目も楽しみます(*^▽^*)
image13.jpg

1本目見つけられなかったニシキフウライウオ見れました!!!
image14.jpg image16.jpg

「水神」さまに1年間のダイビング安全祈願をしてから新漁礁へ、、、
image17.jpg

オオモン2個体見れました!
image19.jpg image18.jpg image20.jpg

アキアナゴ1本目よりよく見えたのでは!?
image21.jpg image22.jpg

ツノダシやメジナの群れを見て2本終了!
image23.jpg image24.jpg 

行きの車内からみんなで話していた「弥次喜多」のカキフライ!
予定通り間に合って並んでいると、、、。
店員さんがさりげなく”本日終了”を貼っていきました(゚д゚)!
私たちの前の方たちで終了ししまったようです、、。
image26.jpg

急遽みんなメニューを変更(;^ω^)
image27.jpg image28.jpg

この時期ならではのカキフライ!
リベンジしましょうねー!

茂呂

セイルアウェイホームページ
posted by セイルアウェイ at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ダイビングツアー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月20日

快適水温(^^♪

24年11月20日(水)
ポイント:大瀬崎
透視度 4ⅿ〜8ⅿ
水温 22〜22.1℃

大瀬崎に行ってきました!
ご参加されたのは長年当店をご利用いただいています
仲良しご夫婦(*^^*)
奥さまはニュードライとなります!
PB200002.JPG PB200003.JPG

気温が低かったことありますが、、、
水中はお風呂みたいに温かかったです(´▽`*)
PB200005.JPG

先日ブログでも紹介しましたが、、、
早速、X’masツリー見にいきました〜


小雨が降ったり止んだりのお天気でしたが
2本目も快適ドライで楽しみましょう〜♬
PB200013.JPG

メーカーからお借りしていたダイブコンピューター!
水中でも視認性を確認します!
PB200014.JPG

少し透視度アップしていました!(^^)!
PB200016.JPG PB200019.JPG 

PB200021.JPG PB200023.JPG

ダイブコンーピューター!
どちらも見やすいですね(*^▽^*)
有機ELの方は文字がはっきりしています!
ATMOS MISSIONNシリーズも有機EL来春発売されますよ☆彡
PB200030.JPG

ツリーと記念撮影!
PB200032.JPG

いつものミナミギンポとニシキフウライウオのコラボ(*´ω`)
PB200046.JPG PB200052.JPG PB200066.JPG

ランチは「丸天」でした!
まぐろのテールフルシチュー&テールフルステーキをオーダーされていました(^^♪
PB200070.JPG PB200069.JPG PB200068.JPG

水温22℃とドライインナーも薄着でOK!
ツアーご参加お待ちしています〜

茂呂

セイルアウェイホームページ
posted by セイルアウェイ at 22:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ダイビングツアー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする