天気:晴れ
水温:16.7〜17.4℃
透明度:15〜20M
26日〜27日にて西伊豆田子へ行ってきました〜
初日は雲見予定でしたが、、、
海況と諸事情により(;´Д`)
田子へ変更!
1本目は湾内城崎へ。
透明度もまぁまぁ…
今年多いニシキフウライウオやめちゃ可愛いカイカムリなどみれましたよー(^-^)
エキジットしてからお風呂で温まり
2本目も湾内!
弁天島を潜りました(@^^)/~~~
こちらでもニシキフウライウイオ発見!
ミツボシも多かったですね〜
照れ屋さんのメガネゴンベ…。
なかなか顔を見せてくれません(^_^;)
サンゴには人気のドリーなども居ましたよ〜
宿についたらウェルカムところてん…(笑)
お腹を空かせて夕食タイム(^^♪
相変わらず豪勢です!!!!
遅くまで楽しいお話いっぱいして2日目です!
沖潜れましたー(^o^)丿
いつも沖の浮島根ですが、、、
1本目は浮島根!
透明度良いです(≧▽≦)
しかも群れ群れです!
中層を泳ぐのが気持ちいい〜
根にはモンハナシャコ!
隠れることもなく
色々な角度から撮ることが出来たりもして
見つめ合っちゃいました(^.^)/~~~
タテキン幼魚も見れましたね(^_-)-☆
最後は勿論安全停止してからエキジット!
で、またお風呂に入りながら次のポイントを考えます(*^-^*)
うねりを心配していましたが、、、
とりあえず小蝶アラシへ行ってみよう〜
と、なりました!
レギュラーしか見つけられませんでしたが
写真も練習にはなりました(;^ω^)
ハタンポ!
小さかったですが見応えはあります!!
最後の洞窟に向かう途中でめちゃデカいタコ!!!
う〜ん。
ちょっと気持ち悪かったです(;'∀')
ここで終了の予定でしたが
お菓子を食べながらまったりして、、
3本目に行くことに!!
最後は沖の浮島根です(*^▽^*)
さすが田子No.1ポイント!
透明度良かったーヽ(^o^)丿
2日で5ダイブ終了!
みなさん潜り納めでした〜
帰りのランチ⁉
ラーメン屋さんへ...。
ブラック担々麺久しぶりに食べたー!
2日間ありがとうございましたm(__)m
来年もよろしくお願いしますね!
MORO
セイルアウェイホームページ